光りりあです。ニンテンドースイッチが発売してもう4年ですね。一昔前までは、ダウンロード版を買う、という選択肢は存在しませんでした。
DL版が登場してからも、りりあは大型カートリッジが好きだったので、「モノ」がないのにビデオゲームを買った気になるなんてありえない、という固定観念を持っていました。
それがどうでしょう。今ではDL版しかないsteamでの購入は当たり前になり、ライバルのPS5はDL版オンリーのモデルも出すようになりました。その中でDL版の良さに気づいてきました。
今では「DL版はいいぞ」と1日に10回は唱えています。
じゃあニンテンドースイッチにおけるDL版の何がいいの?という疑問にお答えしましょう。
「スプラトゥーン2」などを例に、DL版の良さを挙げていきます。
DL版のメリット
まずはDL版のメリットについて紹介していきましょう。そんなの知っているよ、という人は読み飛ばしてください。
1.家にいるまま買ってすぐ遊べる
1番に思いつく利点がこれ!買ってダウンロードすればすぐ遊べます。深夜でも早朝でもです。
だから、発売日の深夜0時から早速遊ぶ!という事も可能です。Switchのソフトには「あらかじめダウンロード」という機能があるタイトルもありますからね。
パッケージ版を買うには、家を出てお店に出向かなければなりません。お店に行っても、売り切れている可能性もあります。それに比べ、DL版は出歩く必要も、売り切れの心配もありません。
またパッケージ版にはネット通販という手もありますが、Amazonプライムに入り宅配業者を酷使したとしても、届くのは次の日です。
このような記事を読んでしまうと、宅配業者をイジメてまでお急ぎ便を使いたくないと思うのは、りりあだけじゃないはずです。
2.ゲームカードを入れ替える必要がない
ズボラな人間にとって、ソフトを入れ替えるのですら心理的な壁になります。
「ソフト入れ替えるの面倒だから遊ぶのやめようかな」ってなることもあるでしょう。
そもそもスイッチのゲームカードというのは昔のカートリッジや円盤に比べると若干取り出しづらいと思います。
物理的にも数十秒かかるので、実際ちょっと面倒くさいです。今読んでいる人も、そういう経験があるんじゃないでしょうか?
その手間がなくなるので、他のゲームの合間にちょっとだけ「スプラトゥーン2」を遊ぼうかな、ということもしやすくなります。特に短い時間で1プレイできるゲームは、DL版が向いています。
ただの怠け者の意見ではなく、ゲームカードを入れ替える時間と手間がなくなるのは、ゲームライフを送るうえで大きなことです。
3.失くさない
本体にインストールされているので、ゲームカードを失くして遊べなくなった、ということはありません。
りりあも数年前、「ポケットモンスターX」のゲームカードを失くしてしまったことがあり、大いに困りました。今は見つかりましたけどね。
また、いろんなソフトを遊んでいると、カード交換の際にパッケージと別のソフトを入れてしまうことはないですか?そして箱と中身がごちゃごちゃになって訳わかんなくなったり。
DL版ならそういった心配はいらないです。
4.場所をとらない
パッケージ版はごくわずかながら、パッケージの体積分の部屋のスペースを必要とします。
DL版には体積がないですからね。部屋のスペース節約にも役立ちます。
「たかが数㎤でしょ?」と思うかもしれませんが、ゲーム大好きな皆さんなら、その数㎤が何百にもなって部屋を埋め尽くしているということもあるでしょう。
そういう方には、DL版は未来的な解決法と言えます。
5.最近のパッケージ版には何も入っていない
これはDL版のメリットというか、パッケージ版のメリットが薄いよ、という話です。
昔のパッケージ版はソフト以外にもいろいろな紙が入っていて楽しかったですよね。
例えば初代ポケモンなんか、紙の説明書を読むだけで色々想像できて楽しかったものです。実際に紙のタウンマップが、入ってたりしましたよね!
雑誌の付録みたいな感じで、とても楽しい要素でした。
それ以降の時代、例えばGCの時代以降になってくると、他のゲームやら関連書籍、関連グッズの広告などが目立つようになってきました。それもまた「賑やかし」として、開封した時の小さな楽しみでした。
それが最近のニンテンドースイッチのゲームとなると、どうでしょう。説明書は電子化され、本当にソフト以外何も入っていません。
人気作なら早期購入特典が1枚だけ入っていることもありますが、紙切れの1枚もないことが普通です。
最早プレイヤーはあらゆる情報をインターネットで得る時代。操作方法、攻略法、関連アイテム、他ゲームの情報……とにかくすべてを。
そう判断したゲームメーカー達は、パッケージに紙を入れるのをやめました。おそらく、我々は今後も何も入ってないパッケージと出会うことでしょう。
「早期購入特典付き」とでも書いていない限りは。
もしパッケージ版の方がいろいろ入ってて楽しい、と思っているなら、残念ながら時代に取り残されてしまっています。
6.起動速度・ローディングが早い
DL版のゲームデータは本体ストレージにあり、 パッケージ版の方はゲームカード内にあります。
このため、何秒、あるいは何ミリ秒程かは分からないです、本体ストレージから読み込む方が理屈の上ではローディング時間や起動速度が早くなります。
例えば「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」でも、DL版の方が速いと、世界レベルのRTA(タイムアタック)プレイヤーが言っていました。
参照:RTA in Japan
DL版のデメリット
さて、ここまで書くと皆さんの中にはかなりDL版を買う気になっている方もいるでしょう。
けどちょっと待ってください。もちろんDL版にも、いくつかのデメリットがあります。
1.本体の容量を圧迫する
例えば「スプラトゥーン2」の容量は5GB強。普通にPCの基準で考えれば、そこまで大した容量ではありません。
しかしニンテンドースイッチの容量はたった32GB。スプラトゥーン2クラスのゲームも、5本程度が限界なのです。
「スマブラSP」は16GB。本体に落としたらかなり圧迫されます。他にDL版のソフトを入れなければ何とかやっていけそうですが。
本体ストレージが少ないという制約があるため、ニンテンドースイッチのDL版は、PCやPS4のDL版よりも手が出しづらいです。
ただSDカードを128GBか256GBなどの高容量にすれば、この点は何とかやっていけます。
もし貴方がヘビーユーザーだというご自覚があるなら、多少お金がかかったとしても、SDカードに投資するべきです。
2.中古ショップに売れない
もし貴方がひどいゲームを買ったとしても、DL版では中古ショップに売ることができません。
仮にそこまでつまらない事はないにしろ、GEOなどの中古ショップで売って買ってのサイクルで遊んでいる人には、DL版はおススメできない購入法となります。
3.ソフトの貸し借りができない
DL版は別の本体で遊ぼうとすると、かなりめんどくさいです。まず別の本体にアカウントを移動させ、改めてダウンロードしてくることになります。
これでは人に貸すことなどアカウント共用くらいしかないですし、それでは大変です。というか規約的にもグレーです。
だけどパッケージ版では、ゲームカードを移し替えるだけで済みます。
4.部屋に飾れない
ソフトのパッケージ自体を、コレクションアイテムと考えている人もいるはずです。
お気に入りのソフトをズラッと並べて飾っておくと壮観ですが、DL版ではそれはできません。
コレクターにはDL版は向きません。
どちらにも共通する点
1.データのバックアップを取るにはニンテンドースイッチオンラインへの加入が必要。
ニンテンドースイッチは、ニンテンドースイッチオンラインに加入しないと、データのバックアップができません。
また「ポケモン剣盾」に関しては、改造対策のためオンライン加入者でもバックアップができなくなっています。「ポケモンHOME」を使いましょう。
仮にスイッチ本体を故障・紛失などしてしまった場合、プレイデータもそのまま失うことになります。
が、Switchオンラインに入っていれば、アカウント情報を紛失しない限り、新たなスイッチからデータ引継ぎということも可能です。
パッケージ版なら、セーブデータもカードにあるんじゃない?と思う方もいるかもしれませんが、パッケージ版でもセーブデータ自体は本体ストレージにあります。
だから本体を無くしたら、どの道セーブデータは消えてしまうのです。
「信頼性」という意味では、少なくともSwitchではパッケージ版もDL版も大差はないです。
参照:データの管理|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
バックアップができないデメリットは、DL版・パッケージ版どちらもほぼ同じということです。
まあ、本体を壊したり失くしたりしたら、どちらにしろ泣きたくなるくらいショックですけどね。
↓桃鉄令和を一緒に遊ぶコラボ直前にSwitchが壊れた人(幸いにも本体データは無事)
Nintendo Switch Online | Nintendo Switch|Nintendo
「ニンテンドースイッチオンライン」の、"セーブデータお預かり"機能は絶対利用しましょう。
オンライン上に、データをバックアップしてくれます。
まとめ
りりあは「スプラトゥーン2」のようなオンライン対戦TPSならば、DL版を強く推します。
スイッチの魅力は起動が早いことです。そしてさらにDL版なら用意するのも早いし、ローディングも早い。忙しい合間にサクッとプレイしたい、という人はDL版の方が良いです。
DL版の良さを知ったら、もうパッケージに戻れなくなるかもしれませんけどね。
逆に時間があり、じっくりとRPGをやりたい、という時は少しでもセーブデータの安全のためにパッケージ版を推奨します。
パッケージ版なら、部屋に飾ってその世界観の一部を部屋の風景にすることもできます。趣がありますね。
それに大作RPGは容量も多く、本体ストレージを圧迫しますからね。
ただポケモン剣盾は迷うところです。りりあはパッケージ版を遊んでいるのですが、マップ移動する時のローディングが長いのが結構気になります。他のソフトとの入れ替えもです。
大事なポケモンはHOMEで管理しつつ、DL版を遊ぶのが、結局は手堅い選択ではないでしょうか。

【500円OFFカタログクーポン対象商品(2021年1月31日まで)】ポケットモンスター ソード + エキスパンションパス セット|オンラインコード版
- 発売日: 2020/01/10
- メディア: Software Download
※初稿:やすおか著 2017年9月ごろ、2018年1月12日、コメント欄の意見などを参考に記事を加筆・修正。5月27日追記、12月5日に少し加筆・修正。
2021年1月14日 改訂版:光りりあが編集・加筆。
著者:光りりあ
かわいいアニメのキャラを目指す、レトロでフューチャーなバーチャル12歳!(VTuber)
普段は、Youtubeで任天堂ゲームなどを実況配信しています。
サッカー実況などもしてます。
YouTube:
Twitter: