バーチャルYouTuber
ゲーム部夢咲楓部長、1年間のポケモンバトルと使用ポケモンまとめ ゲーム部プロジェクトが1周年を迎えた。今やゲーム部と夢咲楓部長は、バーチャルYoutuber界隈ではトップクラスの人気を誇るようになったが、思いおこせば原点は「ポケモンバトル」だった。 …
VTuberのプロデュースを始めました。 この記事で分かること ・フェイスリグが使える前提で、絵が描けない人が2DのVTuberを生み出した方法。 フェイスリグの使い方はこちら。 www.mikai.jp 突然ですが、私やすおかはバーチャルYouTuber(VTuber)のプロデュース…
フェイスリグの使い方と、必要なものとは? 今これを読んでいる貴方は、VTuberに憧れてフェイスリグに手を出してみたものの、フェイスリグの使い方が分からないのではないだろうか? あるいは、使ってみたいけど「難しそうだ」とか「金がかかりそうだ」とた…
vtuber運動会、もといVTuber×eスポーツについてのまとめ この記事は、ばあちゃるゆうちゅうばぁの、RAGEにおけるたのしいおあそびをまとめたものである。 期待せずにお読みください。
先日紹介した夢咲楓VSキズナアユ(あゆみん氏)の動画だが、1、2戦目はまだ良かったものの3戦目がやけに批判されている。動画を評価した人の半分以上が低評価を押すほどだ。最早「炎上」と言っていい。 この記事では何故あんなにも夢咲楓が批判されたのか、そ…
PUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS)は、もはや実際にプレイするよりも動画で楽しんだ方が良いかもしれない。 その理由は3つある。 1つ目に、ハイスペックのPCが要らないこと。スペック関係なく、スマホでも楽しめる。 2つ目に、プレイ中は周囲が見えてな…
新勢力が登場し一躍話題となったバーチャルYouTuber(以下VYT)たち。 今回はそれぞれのVYTがいつ頃登場したのか、また芸風はどんな感じかをまとめてみた。
バーチャルYouTuber?実にくだらない。 ほんの2,3ヶ月前の私ならそう言い放っていたであろう。 それが最近では、キズナアイのゲームチャンネルに配信を心待ちにするようになってしまった。 一体キズナアイの何が私をそうさせたのか。