新年のご挨拶
お正月もひと段落したところではありますが、私やすおかは、一旦このブログの運営を辞めさせていただきます。
そしてブログ名義をVTuberの光りりあさんに譲渡するつもりです。
やすおかは今後、光りりあさんのプロデュースの方に力を注ぐことになります。
またそれにともない、一部記事の公開を終了したり、光りりあさん名義でリライトしてもらったりも、いたします。
このような決断に至った理由を、これからお伝えしましょう。
続きを読む
お正月もひと段落したところではありますが、私やすおかは、一旦このブログの運営を辞めさせていただきます。
そしてブログ名義をVTuberの光りりあさんに譲渡するつもりです。
やすおかは今後、光りりあさんのプロデュースの方に力を注ぐことになります。
またそれにともない、一部記事の公開を終了したり、光りりあさん名義でリライトしてもらったりも、いたします。
このような決断に至った理由を、これからお伝えしましょう。
続きを読む今回は、ポケモンバトル界の"怒れる暴君"、ボーマンダ選手にインタビューを決行した。
もともと気難しい彼は、ポケモン剣盾DLC、冠の雪原の登場を前にして今何を感じているのだろうか。
ズバリ取材してみた。
関連記事:
続きを読む
キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONS は実に狂気的で暴力的、そして情熱的なサッカーゲームだ。
普通のサッカーゲームのように、野暮なファウルなど存在しない。ぶっ飛ばすか、ぶっ飛ばされるかだけだ。
私がプロデュースするVTuber、光りりあのキャプテン翼RONCプレイ動画はこちら!
森崎くん大活躍!肉弾戦サッカーゲーム!大友中戦!【キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONS Switch版、配信切り抜き】
現実ならレッドカード間違いなしの、真後ろからの犯罪的タックルも、この世界では合法だ。むしろ「クリティカルタックル」として推奨されている。日大アメフト部の監督も、この世界では有能な監督として称賛されていただろう。
バンダイナムコのような日本随一の大企業と、日本を代表するサッカー漫画という老舗タッグで、こんなにもクレイジーなゲームを作れるのか、と感心してしまった。
サッカーアクションと銘打たれたジャンル名には「普通などクソくらえだ」という熱いスピリットを感じた。
キャプテン翼RISE OF NEW CHAMPIONSは、バンダイナムコは手堅いキャラゲーしか作らないだろう、というみなさんの予想を大きく覆すゲームである。
進化したグラフィックと、エキサイティングなサッカー的な何かがそこにある。
※以下、キャプテン翼RONC
ポケモン剣盾・鎧の孤島が解禁されて、はや2か月。なんと、ランクマッチに大規模なテコ入れが実地された!
9月・10月は、7月のシーズンでシングルとダブル上位10位以内のポケモン、計16体が使用禁止になる。
公式のレギュラーシーズンで、伝説のポケモン以外が禁止されるのは初めての事だ。
今年はPJCS及びWCSが開催中止になったので、急遽オンラインで全国大会が行われることになった。
参照リンク:
ポケモン日本一決定戦2020と名付けられたこの大会は、急に決まった代替開催にしては、満足のいくものだった。
今年の情勢では「開催してもらえるだけでもありがたい」というのが素直な気持ちだ。
続きを読む